ブログ

100本以上のご注文は送料無料

大事なもの

投稿日:2020-02-09 更新日:

2020年を迎えてもう1か月経ちました。早いものですね。これから東京オリンピックを迎えるのが未だに実感が湧きません、代表の濱田です。

今日は卒塔婆作りで1番大事だと考えている物を紹介したいと思います。

それはこれです。

そう刃物です!

この刃物が上手く切れなければ、表面の仕上がりが悪くて筆で書きにくくなったり、五輪の刻みやその他の加工の仕上がりが悪くなります。

刃物は先に付いているが大事です。ご家庭にある包丁もそうですが、長年使用していると切れなくなりますよね。切れなくなると刃を研磨をすると思いますが、私達が使用している刃物も同じように研磨します。

ご家庭と違う点は私達の刃物はこのような機械で研磨します。

まず刃物をセットして

その次に刃先を削ります。

https://maruhama-touba.com/blog/wp-content/uploads/2020/02/img_2624.mov

刃先を削り、刃を落とします。

刃を落としましたら最後に新しい刃をつけていきます。

(すみませんこちらは動画ではありません)

これで完成です。

うっすらと刃先が光ってるのが刃になります。

この刃物の研磨も機械を使ってるので比較的簡単に研げますが、研磨石の当たり具合や当てる回数により切れ具合が変わります。

マニュアル通りにやっても同じようにはなりません。研磨石が当たっている音などから色々と判断します。何度も研磨を繰り返し経験していくしかありません。

また刃物の用途、使用する機械によって刃物の角度を変えます。

大きく分けて塔婆作りで使用する機械には

刃を回転させて粉砕する機械

https://maruhama-touba.com/blog/wp-content/uploads/2020/02/img_2656.mov

もう一つは刃を固定して削る機械があります。

それぞれの機械に合わせ刃の角度を調整します。この角度が1度でも変わってしまえば、刃の切れ味が悪くなる。又は最初から全く切れないなど、研磨はとても繊細な作業です。

この刃物の研磨が上手くできなければ、丸濱の塔婆の質は落ちてしまいます。刃物を上手く研げて初めて今の質が保てるのです。

今回は刃物のお話をさせていただきました。

まだ丸濱の塔婆を使ったことがないという方は是非1度試してみてください。加工の良さがわかるかと思います。

+−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+
190-0182
東京都西多摩郡日の出町平井215-4
卒塔婆専門   丸濱商店
代表    濱田  直也
TEL
042-588-5291
FAX
042-588-5292

Facebook:https://m.facebook.com/maruhama.touba/

Instagram:https://www.instagram.com/maruhama.touba/

+−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+

#卒塔婆

#国内製造

#卒塔婆販売

#丸濱商店

-丸濱商店の紹介, 仕事

ページ先頭へ